
旧スルガ銀行
改装プロジェクト
富士吉田市の商店街入口に位置する「旧スルガ銀行」は2022年、改装し生まれ変わります。
下吉田エリアに訪れる人々の中心地となるよう、複合施設とし、長時間滞在できる居心地の良い空間作りを目指します。
当ビルは、カフェや物販店、ホテル、オフィスに加え、ものづくりができるアトリエなどを取り入れ、壮大な富士山を眺めることができる屋上では季節ごとに様々なイベントを開催する予定です。
地元の方々と旅行者の方々が当ビルに訪れ、出会い、そして新たなカルチャーを作っていけるような場所にします。

原状
富士吉田市中心部本町通りにある弊社所有の「旧スルガ銀行」。
当ビルを一歩出で右を見ると、、、、そこには迫力満点の富士山が!
多くのドラマの撮影スポットになっているだけでなく、インバウンドの方々にも大人気の「SNS映え」スポットです!
1F
FabCafe Fuji
FabCafeとは?
デジタルものづくりカフェ、クリエイティブコミュニティー。 ものづくりをするものや、それに携わる者が集まり、ネットワークを作るカフェ。
Fabcafe グローバルネットワーク
現在、世界に12店舗あるFabcafe。
当ネットワークを使うことで、富士吉田と世界中の方々がダイレクトに情報共有することができます。
Fabcafe フジ
旧スルガ銀行跡地1階がテキスタイル を使ったものづくりのコミュニティとなります。

*画像はイメージです。
2F

Kiwa Taxi
東京都千代田区と山梨県富士吉田市を繋ぐKiwa Taxi。
お客様のニーズに合わせた観光スッポット巡りを行います。
皆様の素敵な旅のお手伝いはKiwa Taxiにお任せください!
*画像はイメージです。
Real Estate
富士吉田の空き家をリニューアルし、皆様のご希望に沿った家を提供することで、街の魅力を向上させます。

*画像はイメージです。
3F

*画像は実際開催したイベント会場です。
Hall
多機能ホールのイベント会場・展示会場です。
人気ビュースポット目の前のビルでイベントを開催しませんか?
※2021年12月10日〜2022年1月9日に当ビルで「FUJI TEXTILE WEEK」を開催しました。
4F
SARUYA HOTEL
4階階段左の個室スペースをSARUYA HOSTELの別室貸し切り部屋、SARUYA HOTELに。
最上階の屋上にも自由に使え、長期滞在の部屋としても利用できるようにします。

*画像はイメージです。
